忍者ブログ
# [PR]
2024/05/17 01:45
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


CATEGORY [ ]
pagetop
# 『クリティカルシンキング 入門篇 あなたの思考をガイドする40の原則』
2011/01/31 13:28
クリティカルシンキング 入門篇 あなたの思考をガイドする40の原則 E.B.ゼックミスタ,J.E.ジョンソン著 宮元博章・道田泰司・谷口高士・菊池聡訳 北大路書房 1996年



世の中には、案外変な言い分がまかり通っているものだ。そして、人はある時は論点のおかしな部分にすぐに気付くにも関わらず、ある時は全く気付かない。間違った思考をしてしまうと、自分にとってのリスクを見逃してしまったり、偏見を持って人を判断してしまったりと、望ましくないことにつながる恐れがある。本書は、卑近な例から批判的思考(クリティカル・シンキング)について学び、実践できるようになることを目指す人に向けた、批判的思考入門の書である。

世の中には、「~な人の思考法」などといった本が溢れているように思う。ところが、そのような本を読んでも、いざ自分の思考法を改善したり、素晴らしい思考力を持った人の方法を取り入れようとしたりした時に、思いのほかできないという経験を持った方はいないだろうか。おそらく、そのような場合、思考の結果やプロセスはよくわかっても、そもそもなぜそのような考え方が良いのか、間違っているのかについて、納得のいく説明が為されていないのではないだろうか。

本書は、ある具体的な場面でどうすべきかといったような、非常に具体的な問いに対する答えを用意した本ではない。その代わり、原因の推測など汎用性の高い思考法の習得を目指した内容になっている。本書で取り上げられた事項を身に付けようとすることで、地に足のついた思考が鍛えられていくように思う。加えて、本書は科学的思考の練習の書という特徴も有している。正しい思考、鋭い思考の根底にある規則がわかると、それを広く活用できるようになる。とはいっても、具体例が身近なものでなければ、知識の活用は難しい。本書はその点も徹底していて、日常的な話題からいつの間にか批判的思考の基礎へと導かれていく構成になっている。

もう1点、本書の優れた点を挙げるとすれば、人間が陥りやすい間違った思考の例が豊富に収録されていることであろう。これらの例は、心理学的な知見の積み重ねの上に成り立ったものである。自分の陥りやすい思考の穴を意識することで、思考する力は格段に上がるだろうと思う。

したがって、本書は本当に幅広い人にお薦めできる本である。また、下手なビジネス書よりも役立つ。むしろ、書店のビジネス書のコーナーに置いても良いくらいの本だ。翻訳は、真の意味での「翻訳」を目指し、必要に応じて具体例を日本人にとって馴染みのある事例に書き換えているため、時に原典が外国語ということを忘れてしまう。
PR

CATEGORY [ 心理 ] COMMENT [ 0 ]TRACKBACK [ ]
pagetop
<<『女子校育ち』 | HOME | 『音楽の感動を科学する ヒトはなぜ“ホモ・カントゥス”になったのか』>>
コメント
コメント投稿














pagetop
trackback
トラックバックURL

pagetop
FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ [PR]