忍者ブログ
# [PR]
2025/01/22 13:44
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


CATEGORY [ ]
pagetop
# 『野球×統計は最強のバッテリーである セイバーメトリクスとトラッキングの世界』
2015/10/07 21:22
野球×統計は最強のバッテリーである セイバーメトリクスとトラッキングの世界 データスタジアム株式会社 中公新書ラクレ 2015年



野球は投手、打者、野手など、個人の役割が他のスポーツに比べて明確であるがゆえに、多くのデータマニアを生んできた。数値を使って選手や球団を評価し、特に球団の運営方針や選手の獲得、育成に活かそうという分野がセイバーメトリクスである。野球の素人でも聞いたことのある「打率」や「打点」といった指標は、選手の能力を評価するのに十分な数値とは言えないという意見が徐々に出されるようになり、セイバーメトリクスの世界においては能力をより正確に測るための数値が開発されてきた。本書は、近年よく用いられるようになった「出塁率」や「長打率」その他の数値の計算式や考え方について、わかりやすく解説してくれるセイバーメトリクスの入門書である。なぜそのような数値があるのかに関する背景知識も交えて解説されるので、興味が増す。本書が書かれた時点では、セリーグで得失点差がマイナスの阪神が首位という(セイバーメトリクスの観点では)珍事が起こっていた。実はここで述べられていることを基に考えると、今年のヤクルト優勝も理に適っている。

また、後半では選手やボールの動きを追う「トラッキング」という手法が持つ今後の可能性について座談会形式で語られる。野球の見方すら変えてしまうのではないかと思えるくらい、トラッキングの持つ威力は大きい。ストレートのキレや伸びといった、かつてはなかなか言語化するのが難しかった現象も、トラッキングを応用すれば、言葉で説明できるようになる。セイバーメトリクスの可能性を感じられる1冊だ。
PR

CATEGORY [ スポーツ ] COMMENT [ 0 ]
pagetop
<<『京王線・井の頭線沿線の不思議と謎』 | HOME | 『新・オタク経済 3兆円市場の地殻大変動』>>
コメント
コメント投稿














pagetop
FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ [PR]