忍者ブログ
# [PR]
2025/02/02 13:26
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


CATEGORY [ ]
pagetop
# 『なぜこの店で買ってしまうのか ショッピングの科学』
2014/09/03 17:36
なぜこの店で買ってしまうのか ショッピングの科学 パコ・アンダーヒル(著) 鈴木主税・福井昌子(訳) ハヤカワ文庫 2014年



人々の買い物行動を観察し続けて得られたデータを基に、数々のクライアントの店の販売実績を上げてきた著者が、そのノウハウを公開した本。売り場が狭くて他人のお尻がぶつかると買い物の気が失せる、かがまないと取れない商品をお年寄りに売るのは無理な話であるなど、気付きそうで気付かない顧客の行動理論は、そのどれもが面白く、なるほどと思ってしまう。

インターネットを通した通信販売が大きく伸び、いわゆるリアル店舗を圧迫し続けている昨今ではあるが、著者からすればインターネットの影響など大きくないという。実際に見て触って、納得して買うのがショッピングであるとするのが筆者の理論だからだ。もちろん、近年はリアル店舗で実物を拝見した後、ネットでそれよりも安い価格で買うという行動も見られるだけに、店の実情はより厳しいであろう。しかし、本書の至るところに散りばめられた店舗の工夫に関する記述は、店舗を持つ者にとって大いに参考になるであろう。また、ここにリアル店舗が苦境を脱するヒントがあるようにも思う。

流行りの行動経済学とは一味違った、むしろ手法は非常に地味な消費者行動の分析だが、ここまで様々なことがわかるものなのだと感心してしまった。
PR

CATEGORY [ 社会・経済 ] COMMENT [ 0 ]
pagetop
<<『リスクにあなたは騙される』 | HOME | 『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。6.5』>>
コメント
コメント投稿














pagetop
FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ [PR]